2009年07月11日
年齢認証
アダルトSimにモールを出すにあたって、年齢認証ってどんなもんかトライしてみました。
まずリンデンの公式サイトに行って自分のアカウントを開きます。で、ここの年齢確認が重要なわけですね。

一応最低限の情報を入力してみる。

見事に失敗w

名前、住所はローマ字、書類にはプルダウンから免許証を選び、証明書の欄にナンバーを入れましたがダメでした。
で、いろいろ検索してみたところ、日本のサポートにメールを出すのが一番手っ取り早いみたいです。
メールアドレス:jpsupport@secondlife.com
**追記**
年齢認証はリンデン公式サイトのヘルプから日本語でのチケット送信が可能になりましたので、まったく難しくありません。
http://secondlife.com/support/?lang=ja-JP
アカウント+登録した時のメールアドレス+証明書をスキャン(携帯カメラとかデジカメで撮影でもOK)を添付
こちらからチケットを送信しましょう♪まったく恥ずかしがる必要はありません。堂々とお願いしてくださいw
リンデンから認証終了の連絡がきたら、仕上げに環境設定のメニュー、一般のタブからアダルトのレーティングを選択して設定して下さい^^
こちらに詳しいことが書いてありました。
Chiyo Lindenさんのオフィスアワー
2009/06/12ログ
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Chiyo_Linden/Office_Hours/2009_06_12
【KEIJI】の思春期日記
http://erokeiji.slmame.com/e644187.html
プレミアムアカウントをお持ちの方は問題なくアダルトSimに入れます^^
普通のお店もアダルトSimに移転してしまって悔しい思いをした人もいますよね。認証完了までの時間も、それほどかからなくなったと聞きましたので、この機会に是非^^
コレさえクリアすればSLのどこにでもいける~~☆
以前お知らせしたメールでの認証受付は終了しているようです。
まずリンデンの公式サイトに行って自分のアカウントを開きます。で、ここの年齢確認が重要なわけですね。

一応最低限の情報を入力してみる。

見事に失敗w

名前、住所はローマ字、書類にはプルダウンから免許証を選び、証明書の欄にナンバーを入れましたがダメでした。
メールアドレス:jpsupport@secondlife.com
**追記**
年齢認証はリンデン公式サイトのヘルプから日本語でのチケット送信が可能になりましたので、まったく難しくありません。
http://secondlife.com/support/?lang=ja-JP
アカウント+登録した時のメールアドレス+証明書をスキャン(携帯カメラとかデジカメで撮影でもOK)を添付
こちらからチケットを送信しましょう♪まったく恥ずかしがる必要はありません。堂々とお願いしてくださいw
リンデンから認証終了の連絡がきたら、仕上げに環境設定のメニュー、一般のタブからアダルトのレーティングを選択して設定して下さい^^
こちらに詳しいことが書いてありました。
Chiyo Lindenさんのオフィスアワー
2009/06/12ログ
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Chiyo_Linden/Office_Hours/2009_06_12
【KEIJI】の思春期日記
http://erokeiji.slmame.com/e644187.html
プレミアムアカウントをお持ちの方は問題なくアダルトSimに入れます^^
普通のお店もアダルトSimに移転してしまって悔しい思いをした人もいますよね。認証完了までの時間も、それほどかからなくなったと聞きましたので、この機会に是非^^
コレさえクリアすればSLのどこにでもいける~~☆
以前お知らせしたメールでの認証受付は終了しているようです。
グループが42個まで入れるように^^
ログインできない・・・
エメラルド使えなくなるようです。
たくさん売れたと思ったら・・・。
M LindenがCEOを辞任
あぁ~、Chiyoさんがリストラに・・・
ログインできない・・・
エメラルド使えなくなるようです。
たくさん売れたと思ったら・・・。
M LindenがCEOを辞任
あぁ~、Chiyoさんがリストラに・・・
Posted by soloji Ryba at 15:09│Comments(2)
│Linden
この記事へのコメント
今まで何十という会社のフォームからいろいろな登録をしてきましたけど、SecondLifeの年齢認証は
☆住所1が必須項目にもかかわらずどこからかいていいのか分からない。
☆日本語で書いていいのかも分からない
など私の知る限り最低のシステムだと思いました。
そもそも、アカウント登録時の自分の情報も見れないってどういうことなの?
☆住所1が必須項目にもかかわらずどこからかいていいのか分からない。
☆日本語で書いていいのかも分からない
など私の知る限り最低のシステムだと思いました。
そもそも、アカウント登録時の自分の情報も見れないってどういうことなの?
Posted by M代 at 2009年09月21日 19:10
M代さん、コメントありがとうございます。
私もそのあたりは全然わかりません。実際、リンデン公式サイトからの認証は失敗でしたしw
分からない場合はリンデンの日本サポートサイトにメールするといいですよ。その際にはG-mailのアカウントだと通りやすいようです。
私もそのあたりは全然わかりません。実際、リンデン公式サイトからの認証は失敗でしたしw
分からない場合はリンデンの日本サポートサイトにメールするといいですよ。その際にはG-mailのアカウントだと通りやすいようです。
Posted by soloji Ryba
at 2009年09月21日 19:43
